忍者ブログ
旅行に関するお得情報や趣味の情報など。 興味のあることを幅広く情報発信します。
[18] [17] [16] [15] [14] [115] [13] [12] [11] [10] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2006年は「ゾンビの年」だった――セキュリティ企業Commtouchは12月27日、このような報告書を発表した。

 ゾンビとは、マルウェアに乗っ取られてスパム送信やサイバー攻撃の踏み台として利用されているコンピュータ。同社の調査によれば、2006年のスパム送信の85%はゾンビマシンによるものだったという。

 ゾンビマシンが最も多い国は米国で、全世界のゾンビの21%を占める。2位はドイツで9%、3位はスペイン(6%)、4位はフランス、中国、ポーランド、イタリア(それぞれ5%)だった。

 Commtouch Labsの推定では、ゾンビIPアドレスの数は600万~800万、1日に生まれる新しいゾンビマシンの数は50万、また典型的なボットネットは2時間で1億6000万通のスパムを送信する。

 同社の調査では、電子メールに占めるスパムの割合は87%に達し、前年よりも30%増えたという。中小企業ではこの割合は45~65%だが、無料電子メールサービスでは95~98%にも上る。

 さらに同社は、2006年には画像スパムが「開花」したと報告している。画像スパムとは、スパム対策ソフトを回避するために、文字の入ったGIF画像を利用したスパムのことだ。フィルタリングを回避するために、画像の背景のピクセルのランダム化、枠の色を変える、アニメーションGIFを使うなどの手法を利用している。

 こうした画像スパムは大幅に増え、スパム全体に占める割合は前年の10%から35%に拡大したという。テキストベースのスパムよりも容量が大きいため、ネットワーク帯域を大きく消費するという問題も生じている。

 Commtouchは、スパムはアンチスパムベンダーが言うほどのペースではないものの増加しており、アンチスパム業界が技術革新競争でスパマーに負けているように見えることが懸念されると指摘している。
(ITmediaエンタープライズ 12月28日)

 

スパムメールってホント多いですよね。

何とかならないもんでしょうか、このスパムメール問題って。

いったい何がしたいんですかね、このスパムメールを仕掛けている人たちって・・・

 

迷惑この上ない話です。

アンチスパム業界の巻き返しを望みます。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/31 たびやん]
[08/01 HIS関西マニア]
最新TB
プロフィール
HN:
旅人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索