旅行に関するお得情報や趣味の情報など。
興味のあることを幅広く情報発信します。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 英国王立園芸協会が主催する世界で最も歴史があるガーデニング展「チェルシー・フラワー・ショー」で最優秀賞を受賞した長崎市在住の園芸家、石原和幸さん(48)が、西海市大島町の大島アイランドホテルに受賞作「青嵐(あおあらし)」を再現した。縦4.5メートル、横5メートル、高さ2メートルの白壁で囲った一見欧風の庭に、マツやショウブ、滝など「和」の要素を融合させた斬新なデザインが、訪れる人々の目を楽しませている。
英国王立園芸協会が主催する世界で最も歴史があるガーデニング展で、日本人の作品が最優秀賞を受賞というのも、考えてみると大変なことですね。 ガーデニングもここまでくると、本物の芸術作品なんだなぁと思います。 こんなに素晴らしい庭園は、ぜひこの目で直接見てみたいものです。
また、地元で採れた植物を使い、比較的手入れが楽な庭園にという、この方のコンセプトには、非常に共感を覚えますね。 ただ見た目の良さを求めたり、お金を掛ければいくらでも良いものができるといった考え方に一石を投じる、素敵な試みだと思います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
旅人
性別:
非公開
ブログ内検索
|